スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年01月31日
バリでの楽しみ


バリに行くと、だんな様にも楽しみがあります。
ダイビングや、子供と遊ぶ事はもちろんですが、
彼の一番の楽しみは
果物の女王 マンゴスチン を食する事であります

初めてのバリで食して以来、彼はマンゴスチンにぞっこんで、
空港に着くや否や
”いつハーディーズ (スーパーの名前) 行く????”
聞かずにはいられないようでして・・・
今回も、2日目午前中はハーディーズでお買い物でした

3階建ての店内には日用品からお土産まで、色々な物がそろっていて、
ビールとか、フルーツとか、子供のおやつetc・・・・
真咲は大体の買い物をここで済ませます。
真咲が、あれやこれやと物色している間、
だんな様はフルーツコーナーで愛しのマンゴスチンを吟味して
真咲のもとへと戻ってくるのです。
マンゴスチンを見る顔は、恐ろしい程真剣で、
隣にこんな物があるとも気づかないほど

こちら 果物の王様 ドリアン です。
結構 臭いんですよ

バリにいる間は、飽きもせず毎日食べます。
ま、日本ではなかなか美味しいのに会えませんからね。
たっぷり召し上がれ(笑)
Posted by 真咲 at
11:28
│Comments(9)
2008年01月30日
バリで会いたい人


バリへ行くと、何人か会いたい人がいます。
ダイビングセンターのスタッフだったり、
いつもマッサージをしてもらうお姉さんだったり・・・・
皆に会えるわけではないけれど、今回は懐かしい人に会えました。
彼は、元、ダイビングのインストラクター。
今は、レストラン ”ラ・パール” で営業を担当しています。
”ラ・パール”は ”お腹すいた(>_<)”って意味なんですって。
オープンエアーで、とっても素敵なお店でした。
週に3回
レゴンダンスのショーがあり、
ダンサーの女の子が
お店の前で出迎えてくれます
真咲たちのウエディングパーティーにも参加してくれた人です。
当時とは、随分雰囲気がかわりましたけどね(笑)
この日は、彼に水中での写真の撮り方をレクチャーしてもらいました。
一番のコツは”いっぱい撮る事”だそうで、”数打ちゃ当たる”んだそうな

そう思ってチャレンジしたものの、真咲の撮った写真はあの程度・・・・
カメラには問題ないので、やっぱり 腕とセンス ってことなんでしょうね(笑)
楽しい話、懐かしい話に花を咲かせながら、
お腹もたっぷり満たされて、大満足の夕食でした

とこぶしのあぶり焼きと、ロブスターのグリル インドネシアテイスト
日本ではなかなか手が出ないもんね。
やっぱ、バリっていいわ

因みに、この日のお会計はこちら。
悪がきんちょ1号の向けるカメラに満面の笑みを浮かべる父様と母様

ごちそうさまでした

Posted by 真咲 at
14:06
│Comments(4)
2008年01月23日
バリ島のお花


今回は バリ島の お花をUPしてみようと思います。
前回も書いたように バリ島は今 雨季なので
お花のピークと言うわけではありません。
でもね、そこそこ 咲いてるんですよ。
最近では 日本にいても見られるお花も多いけれど、
何だか違って見えちゃったりするんですよねぇ・・・・・
この写真は ほとんどが 滞在したホテルのお庭で撮ったものですが、
ホテルの外にも沢山の木々があり、花があり・・・・
南国ムードたっぷり

キレイなお花を見ると 幸せな気分になれますよね

Posted by 真咲 at
07:35
│Comments(2)
2008年01月22日
バリ島の海


ようやく洗濯物の山も落ち着いてきましたので、
楽しかった リフレッシュ休暇 の報告をしたいと思います

およそ 一年振りのバリ。
季節は雨季。
とは言っても、真咲 雨季のバリでほとんど雨に降られた事はありませんでした。
しか~し!! 今回はすごい雨



それでも、大雨はほとんどが夕方から翌日の明け方までなので
お外で遊ぶには問題なし

悪がきんちょ達と思いっきりプールや海で遊んできました

しかしながら、今回は真咲のリフレッシュ休暇ですので、
真咲も楽しまないといけないでしょ

1日目は子供のプールにみっちり付き合って、2日目にダイビングへGO

何と言っても
今回はベビーシッター付き

両親に悪がきんちょ達を預けて
だんな様と二人で一年ぶりのダイビン
グです

この日も朝5時ごろまではバケツをひっくり返したような雨

船酔いの激しい真咲とだんな様にとってはいい条件とは言えず・・・・・
ヌサ・ペニタ(高速ボートで1時間くらいの所。雨上がりでもクオリティーいいの)
を諦めて、手短にサヌール(ボートで5分とかからないビギナースポット)へ。
判ってはいたけれど、1本目のクオリティーは5mあるかないかの所も

それでも そこそこは 写真が撮れました。
キリンミノ
こんなに沢山の
キリンミノに出会ったのは初めて

1ダイブで
大小10匹以上いたんですよ

ネッタイスズメダイ
・・・多分ね

ミツボシクロスズメダイの幼魚
ノコギリハギ
他にも色々撮っては来たんですけど、
いかんせん 浮遊物が多くて

腕も腕ですしね

サヌールで潜ったにしては上出来ではないかと・・・
自己満足の真咲です

Posted by 真咲 at
15:31
│Comments(12)
2008年01月20日
ただいま!(^^)!


昨日 バリより 無事 帰っってきました(*^。^*)
今まで 洗濯物に追われてまして・・・・
楽しみの後ですから 仕方ありませんね

ボチボチ 合間を見て UP したいと思います

お楽しみに!!

Posted by 真咲 at
17:24
│Comments(4)
2008年01月12日
いよいよです(^^♪


いよいよ この時が参りました

リフレッシュ休暇であります

昨年 頑張りましたもの。
自分への御褒美と 家族への感謝を込めまして
明日から バリへ行ってきます

自分の為が90%でしょ? → いいじゃないですの

またバリかい? → 何回行っても飽きないんですもの

御意見は色々あろうかと思いますが、
真咲の行きたいところ で 決まったのでございます(笑)
一応、真咲のリフレッシュ休暇ですからね

今回 家族は お・ま・け なのであります

荷物の準備は ばっちりよ!!
・・・・言いたいところですが、こちらはさっぱり進まない

引越しの後で 行方不明になってる物が結構あるのよ

明日の朝は3時出発なのに~(>_<)
間に合うのかしら(?_?)
ちゃんと間に合ったら 間に合わせるけど・・・
無事出発できたら 何が何でも出発するけど
楽しいバリ報告をしたいと思います。
いってきま~す

Posted by 真咲 at
10:52
│Comments(7)
2008年01月09日
姪っ子達との一時


お正月休みが開け、
例外なく 真咲も仕事に追われておりますが、
そんな中 父様が、姪っ子を連れてきました。
真咲にとって この姪っ子。
かわいくってしょうがない 大事っ子なのであります。
仕事があったって 一緒に遊びたいの(^^♪
ってな訳で 一昨日は姪っ子 Y姫と共に 七草粥を作り
(写真は・・・・とりわすれちゃった

今日は 姪っ子 Y姫 のお誕生日なので



色々 ハプニングはあったけれど
まあまあの出来上がりです

時間の都合上、スポンジは市販の物を使い
浮いた時間で 子供たちとお料理もどきです。
すぐりさんにも手伝って頂きました

興味津々のちびっ子軍団です(笑)
”イチゴ 半分に切って”と頼んだら
真横にぶつ切りにしてしまったY姫

名誉挽回とばかりに必死です(笑)
すぐりさん家のR姫&R君も加わって何とも賑やか

楽しいの なんのって

何だか寝ぼけた様な顔になってますが

みんなにお祝いしてもらえて良かったね

いつまで ”姉ちゃん” てなついてくれるのかしらね。
父様には ”父様が連れてくるから 面倒見てあげたのよ!!”
とか言いつつ、実は 一番楽しんでいる 真咲です

・・・きっと バレバレ なんだけどね

Posted by 真咲 at
18:06
│Comments(10)
2008年01月04日
雪遊び



いいお天気ですね。
無くてうれしい 無いと寂しいのが雪ですが、
子供にとってはあってうれしいのが雪

昨日はだんな様に実家で 朝から 夕方まで 雪の中。
中には大人でも夢中になってる方もいて

そり用滑り台作成中
雪のない所に住んでると、雪遊びって珍しいのね。
義母様の差し入れですの

おつまみも出して下さって・・・ありがとうございます

真咲はコレに釣られてお外へGO!!
雪景色の中での一杯は うめぇ

差し入れに来た義母様も一緒に橇を滑ってました

結構 楽しかったりするのよね

子供との雪遊びも悪くないなぁ



Posted by 真咲 at
15:55
│Comments(4)
2008年01月01日
明けましておめでとうございます


明けまして おめでとうございます。
新年早々 雪またじに追われていますが、
雪国だものね 仕方ありません(>_<)
今年も一年 元気に過ごしたいと思います。
皆様 宜しくお付き合いくださいね。
Posted by 真咲 at
18:26
│Comments(8)